うにの長くて鋭いトゲの処理方法や、殻からキッチンバサミを使って身を上手に取り出すさばき方について分かりやすく紹介した動画です。
この方法なら処理した後のうにの殻もきれいに残るため、盛り付けで使うことができます。
今までうにをさばいた経験が無い人も、動画なら殻の中身がどのようになっているかがよく分かるので、実際にさばく時に役立ちます。
用意するもの
- ゴム手袋(けがをしないため)
- キッチンバサミ
やり方
- うにのトゲを根本近くからざっとキッチンバサミで短めに整える。
- うにの殻にキッチンバサミを突き刺して、上に穴を開ける。
- 穴を広げるように切って、上側を開ける。
- 下の殻に向けて、ハサミを突き刺して穴を開け、殻の中の汁を出す。
- 殻の中に水を入れて洗い流す。
- 殻の中の黒い残りカスをピンセットで取り除く。
- スプーンで丁寧にうにの身の塊を取り出す。