風船を吹いて膨らませるのは大変ですよね。たくさんの風船を膨らませなければいけないなら尚更、結構な肺活量がいります。
そんなときは、手作りの空気入れを作ってみてください。
以下の工作動画では、手作りの空気入れをペットボトルで簡単に作る方法を紹介しています。
How to make Air Pump using Bottle – DIY Life Hacks
手作り空気入れの作り方
まず、ペットボトルの蓋に長方形の穴を開けます。フタは硬いので、動画のようにカッターナイフの先を火であぶったもので溶かすようにすると開けやすくなります。その後、切り口をやすりできれいに整えておきます
風船の切れ端を正方形に切ってフタの上にのせます。
正方形の3つの辺をテープでとめます。
テープで風船の切れ端をとめたフタでペットボトルにふたをします。
ペットボトルの本体に穴を開けます。
後は、フタに風船をかぶせて、穴を指でふさぐようにして風船に空気を送り込むだけです。