月食で月が赤くなるのはなぜ?

月食では月が赤い理由キッズサイエンス

月は自分で光を出しているわけではありません。

太陽の光を反射(はね返して)している部分が光っているのです。

まず、太陽光が月にあたると、全ての色の可視光(目で見れる波長の光)が乱反射して私たちの目に届きます。

月が白っぽく見えるのは、これらの色を全てまんべんなく反射しているからです。

しかし、月食のとき、つまり、地球が太陽と月の間にあるとき、月は赤く見えることがあります。

それはなぜなのでしょうか?以下に月が赤く見える理由を見ていきましょう。

月食で月が赤く見える理由

月食では、月が数十分の間に満ち欠けしますが、同時に色も赤っぽく変化します。

これは地球の大気によるものです。

太陽から降り注ぐ太陽光が地球の大気を通過するとき、地球の大気は、太陽光のうち波長の短い色を散乱させます。

月食の月が赤っぽく変化する理由

しかし、最も波長の長い赤色は最も散乱されにくいため、そのまま大気を通過して月に到達します。

私たちの目には、月に当たって反射した赤い色のみが届くので、赤く見えるのです。

月食と新月の違い

月が満ち欠けするのは、地球から見える面のうち、この太陽の光が当たった部分のみだからです。

この月の満ち欠けにおいて、月から反射した光が見えなくなるときがあります。これがおよそ1カ月に1回見られる新月です。

新月は、太陽と地球の間に、月がぴったりと入ったとき。太陽、月、地球が一直線に並んでいるために、月の光った部分は全て太陽の方を向くようになり、地球からは見えなくなるのです。

そして、この月の満ち欠けとは異なり、まれに太陽、地球、月の順に並び、月が地球の影に入って見えなくなることがあります。これが約半年に一回見られる月食です。

参照元:why does the moon turn red?