建築・構造

建築・構造

今日のエンジニアも驚く自由の女神像の建築技法

今日のエンジニアらでさえ、自由の女神像の銅の曲線美、そして、建築技法における偉業には驚かざるを得ないといいます。 像が、歴史上最大の爆破事件「ブラック・トム大爆発」や、1954年のハリケーンHazelによる時速160kmの突風にも耐えたら...
2024.09.09
建築・構造

狭いスペースにもベッドを!アイデア家具集

「ベッドは欲しいけど、家が狭くて置くスペースがない」 そんな人におすすめの、限られたスペースを有効活用したベッド兼家具のアイデア集です。 たとえば、この本棚には、ベッドが隠されています。 なんと棚をスライドさせると中からベッドが出...
建築・構造

自らバランスを取る1本足のモノレール

みなさんは1900年代初頭、物理法則を無視したようなミステリアスな列車があったことをご存知でしょうか? 2本のレールの代わりに1本のレールを使うことで、列車はより速く、鉄道はより安く建設できるというアイデアで1910年に公開されたジャイロ...
建築・構造

古代の高い窓はどうやって建物を冷やしたのか?

クーラーも扇風機もない古代のアジアでは、砂漠気候のなか、どのように建物を涼しく保っていたのでしょうか? 驚いたことに、建物の構造そのものに風を取り込むしかけがあったのです。 それは、バードギール(採風塔)と呼ばれる古代から伝わる背の高い...
建築・構造

なぜ船は大きい方がスピードが速いのか?

2隻の似たような船がある場合、通常は大きい方の船の方が速いことがわかります。 たとえば、400メートル相当の大型コンテナ船の速度は通常25ノットですが、それより小型のフィーダーコンテナ船(地方への中継輸送船)の速度は15ノット程度に過ぎま...
建築・構造

船はブレーキ無しにどうやって緊急停止するのか?

車では、停止したいときにブレーキを踏みます。 このシステムは、動いている車の運動エネルギーを熱エネルギーに変える摩擦力によって働きます。 では、水との間に実質的に摩擦がない「船」の場合、ブレーキ無しでどうやって停止させるのでしょうか? ...
2024.09.06
建築・構造

船はなぜ揺れても転覆しないのか?

今までに、波が押し寄せる豪華客船で、人々がワインやグラスをテーブルに置いたまま食事ができる光景を不思議に思ったことはありませんか? そもそもクルーズ船は、なぜ大嵐の中でも横転しないで航行できるのでしょうか? その功績の多くは、システムの...
2024.08.27
建築・構造

船の底はなぜ赤色なのか?

大型船も小型船においても、ほとんどの船の水中に浸かっている部分は、赤色に塗装されていますが、それはなぜだかご存知でしょうか? 実は、この赤い塗装は、船の汚れを防ぐための亜酸化銅の色です。 汚れといっても、ここでは主にフジツボやカキ、水草...
2024.08.27
建築・構造

決して狭いとは言わせない!パリの建築家によるミニ・アパートメント

2階合わせてたったの24平方メートルしかなかった家を建築家がリノベーション。もう狭いなんて言わせないくらい機能的で素晴らしい家を紹介します。 物価の高いパリで手頃な価格の家を探していた建築家のマチュー・トーレスと彼のパートナーは、パリ市街...
建築・構造

ベネチアを泥だらけの湿地帯から大都市へと発展させたエンジニアリングの驚くべき物語

ここでは、フン族から逃れてきたローマ市民の避難所だった質素な始まりから、中世に驚異的なエンジニアリングとして発展したベネチア(英語名:ベニス)の驚くべき物語を紹介します。 ベネチア人が、道路も土地も真水もない泥だらけの湿地帯を、いかにして...
2024.08.20
error:Content is protected !!